能登半島地震災害義援金の支給のお知らせ

【能登半島地震災害義援金の支給のお知らせ】

◆7/1~7月末日までに申請が受理された一部損壊の方
→一次・二次配分の合計4万円を8/26(月)に振込予定。

詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shakaifukushika/2/1/2/1/9485.html

【問合先】
社会福祉課
TEL:0766-20-1367

無料 被災住宅相談所の開設

【無料 被災住宅相談所の開設】

令和6年能登半島地震により被災した住宅の建替えや修繕などの技術的な相談が行えます。

◆開設期間
 毎週水曜日(9月まで)

詳細はチラシをご覧ください。

【問合先】
とやま住まい情報ネットワーク構成団体
TEL:076-482-4446
建築政策課
TEL:0766-20-1431

[8月分 チラシ+(1)_page-0001.jpg]

令和6年能登半島地震で被災した自宅の再建を検討されている方へ

【令和6年能登半島地震で被災した自宅の再建を検討されている方へ】

住宅再建のための資金全般に関する相談会を開催します。

◆日時
 8月26日(月)10:00~16:00
◆場所
 高岡市役所 7階703会議室

※事前予約も可能。
お客様コールセンター(災害専用ダイヤル)
TEL:0120-086-353
(9時~17時まで)

【問合先】
住宅金融支援機構
TEL:076-233-4254
(平日9時から17時まで)

富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ(予約不要)

【富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ(予約不要)】

被災した自宅の修繕等に関することなど、被災者支援制度等について相談できます。

◆日時
 8月11日(日・祝)13時~16時
 8月24日(土)13時~16時
◆場所
 伏木コミュニティセンター2階
※事前の予約不要
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shiminseikatsuka/2/3/4/1/9994.html

【問合先】
富山県弁護士会事務局
TEL:076-421-4811
(平日9時から17時まで)

建築士と弁護士による被災者向け無料個別相談会のお知らせ

【建築士と弁護士による被災者向け無料個別相談会のお知らせ(要予約)】

被災した自宅の修繕等に関することなど、被災者支援制度等について建築士と弁護士がペアになって相談を受けます。相談内容によっては、現地の状況をみながらアドバイスします。
◆日時
 8月11日(日)10時~16時
◆場所
 伏木コミュニティセンター

予約方法はチラシやHPをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shiminseikatsuka/2/3/4/1/11113.html

【予約・問合先】
富山県弁護士会 高岡事務局
TEL:0766-22-0765
(平日9時から17時まで)

[建築士弁護士相談会(8月11日)チラシ_page-0001.jpg]

富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ

【富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ】

被災した自宅の修繕等に関することなど、被災者支援制度等について相談できます。

◆日時
 7月28日(日)13時~16時
◆場所
 伏木コミュニティセンター2階
※事前の予約不要
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shiminseikatsuka/2/3/4/1/9994.html

【問合先】
富山県弁護士会事務局
TEL:076-421-4811
(平日9時から17時まで)

能登半島地震災害義援金の支給のお知らせ

【能登半島地震災害義援金の支給のお知らせ】

◆6月末までに一次配分の義援金を受取済みの方
→二次配分を7/31(水)に振込予定。

◆6/1~6月末日までに支給の申請をされた一部損壊の方
→一次・二次配分を7/19(金)に振込。

詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shakaifukushika/2/1/2/1/9485.html

【問合先】
社会福祉課
TEL:0766-20-1367

富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ

【富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口のお知らせ】

被災した自宅の修繕等に関することなど、被災者支援制度等について相談できます。

◆日時
 7月13日(土)13時~16時
◆場所
 伏木コミュニティセンター2階
※事前の予約不要
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/shiminseikatsuka/2/3/4/1/9994.html

【問合先】
富山県弁護士会事務局
TEL:076-421-4811
(平日9時~17時まで)

令和6年能登半島地震で被災した自宅の復旧を検討されている方へ

【令和6年能登半島地震で被災した自宅の復旧を検討されている方へ】

被災した住宅の修理や宅地の復旧について次のような支援策があります。

・住宅の応急修理
・被災木造住宅耐震改修支援
・被災住宅沈下傾斜対策支援
・液状化被害宅地復旧支援

支援策は併用できる場合があります。
詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/kenchikuseisakuka/2/3/4/10880.html

【問合先】
建築政策課
☎0766-20-1429

[チラシ.pdf]

高岡市災害ボランティアセンターからのお知らせ

【高岡市災害ボランティアセンターからのお知らせ】

・被災された方からのご相談(災害ゴミの搬出、廃棄、引越し手伝い等)を受け付けています。
・ボランティア活動にご協力いただける方も募集しています。

詳細は下記HPをご覧ください。
https://takaoka-vc.jimdofree.com/

【問合先】
高岡市社会福祉協議会
TEL:0766-23-2917

[ちらし_page-0001.jpg]