2024年01月05日16時06分
雷注意報が発表されました。
▲現在発表中の気象警報
雷注意報
東部では、5日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。富山県では、6日未明から落雷に注意してください。
2024年01月05日16時06分
雷注意報が発表されました。
▲現在発表中の気象警報
雷注意報
東部では、5日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。富山県では、6日未明から落雷に注意してください。
【避難所の解除について(1月5日14時現在)】
14時に、以下の1か所の避難所を解除しました。
【解除した避難所 1施設】
古府小学校
【開設している避難所 7施設】
下関小学校、横田小学校、南条小学校、伏木小学校、伏木コミュニティセンター、伏木中学校、戸出コミュニティセンター
【問合先】高岡市災害対策本部TEL:0766‐20‐1110
【伏木・古府地区の給水所開設状況について(1月5日12時現在)】
本日1月5日(金)をもって給水所を閉鎖いたします。
給水所閉鎖時間は以下のとおりです。
〈12:00閉鎖済〉
・伏木小学校
・古府小学校
・伏木曳山山倉
〈21:00閉鎖〉
・伏木コミュニティセンター
【問合先】
上下水道局総務課TEL:0766-20-1621
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月5日9時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110
【避難所の解除について(1月5日11時現在)】
午前11時に、以下の3か所の避難所を解除しました。
【解除した避難所 3施設】
志貴野中学校、伏木高校、太田公民館
【開設している避難所 8施設】
下関小学校、横田小学校、南条小学校、伏木小学校、伏木コミュニティセンター、伏木中学校、古府小学校、戸出コミュニティセンター
【問合先】高岡市災害対策本部TEL:0766‐20‐1110
【給水所の開設状況について(1/5(金)8:00現在)】
1/5(金)12:00をもって伏木小学校・古府小学校・伏木曳山山倉の給水所を閉鎖いたします。
また、伏木コミュニティーセンターの給水所開設時間が以下のとおり変更となります。
<~21:00まで>
◆伏木コミュニティーセンター
【問合先】
上下水道局総務課TEL:0766-20-1621
【伏木地区における断水の完全復旧について】
現在、伏木地区において、水道水の安全性が確認されましたので安心してご利用ください。使い始めの水は濁ることがありますので、ご注意ください。
水が濁っている場合は、透明になるまでしばらくの間、水を流してからご利用ください。
【問合先】
上下水道局総務課:0766-20-1621
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月4日17時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110
【伏木地区の全断水エリアのテスト送水の実施について】
伏木地区で断水していた全てのエリアにおいてテスト送水を実施しています。
水道水を使用できる状態ではありますが、飲料用水には使用せず、トイレ等の生活雑用水としてご利用ください。水質の安全性が確認できましたら、改めてご案内させていただきます。
【問合先】
上下水道局総務課TEL:0766-20-1621
【地震による被害及び対応について】
地震による被害及び対応について、1月4日13時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html
【問合先】
高岡市災害対策本部TEL:0766-20-1110