気象警報・注意報

2024年02月05日16時08分
大雪・風雪・着雪注意報が発表されました。
強風注意報が解除されました。
波浪注意報が継続中です。

▲現在発表中の気象警報
 大雪注意報
 風雪注意報
 波浪注意報
 着雪注意報

富山県では、5日夜遅くまで風雪や大雪、高波に、6日明け方まで電線等への着雪に注意してください。

気象警報・注意報

2024年02月05日10時20分
波浪注意報が発表されました。
強風注意報が継続中です。

▲現在発表中の気象警報
 強風注意報
 波浪注意報

富山県では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで強風に注意してください。東部では5日昼過ぎから5日夜遅くまで、西部では5日夕方から5日夜遅くまで、高波に注意してください。

気象警報・注意報

2024年02月05日06時09分
強風注意報が発表されました。

▲現在発表中の気象警報
 強風注意報

富山県では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで強風に注意してください。東部では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで高波に注意してください。

富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口について

【富山県弁護士会による被災者向け無料法律相談窓口について】

被災した自宅の修繕等に関することなどをご相談いただける無料法律相談窓口を開設します。(被災された方を支援する制度等についての情報提供も可能です)

◆日時 2月3日(土曜日)13時~16時
    2月4日(日曜日)13時~16時
    2月10日(土曜日)13時~16時
    2月11日(日曜日)13時~16時
    2月17日(土曜日)13時~16時
    2月18日(日曜日)13時~16時
    2月24日(土曜日)13時~16時
    2月25日(日曜日)13時~16時

◆場所 伏木コミュニティセンター2階
※事前の予約は必要ありません。

【問合先】
富山県弁護士会事務局
TEL:076-421-4811
※電話問合せ対応時間は、平日9時から17時までです。

被災者支援策を追加しました

【被災者支援策を追加しました】

令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策に、次の項目の情報を追加しました。

◆個人の方向け
・固定資産税(土地)の特例【市】
・固定資産税(家屋)の特例【市】
◆事業者の方向け
・雇用・労働関係相談窓口の設置【国】
・伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)【国】
・固定資産税(家屋および償却資産)の特例【市】

詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/saigaisiensaku2.html

【問合先】
高岡市被災者支援・復旧対策本部
TEL:0766-20-1110

被災者支援策を追加しました

【被災者支援策を追加しました】

令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策に、次の項目の情報を追加しました。

◆個人の方向け
・被災家屋等の解体・撤去【国】
・被災住宅等除却支援【市】
・生活再建特例支援金の支給【市】
◆事業者の方向け
・事業用資産(建物以外)の被災証明書の交付【市】
・小規模事業者持続化補助金「災害支援枠」売上減少の証明書の交付【市】

詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.takaoka.toyama.jp/saigaisiensaku2.html

【問合先】
高岡市被災者支援・復旧対策本部
TEL:0766-20-1110

地震による被害及び対応について

【地震による被害及び対応について】

地震による被害及び対応について、2月1日17時00分時点の情報を更新しました。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
※今後、被害状況及び市道等の状況について、市ホームページにおいて情報を更新していきます。

https://www.city.takaoka.toyama.jp/010211.html

【問合先】
高岡市被災者支援・復旧対策本部
TEL:0766-20-1110